
お宿の紹介
「鷲が峰ひゅって」は、小さな、静かな山小舎です。 昭和34年の古い建物ですが、 薪ストーブやランプ、眺めのよいお風呂などを大切にして、毎年少しずつ手を加えながら暮らしています。 お風呂は1~2人用で、窓からは御岳、乗鞍、穂高などが眺められます。 夕食は6時からランプの灯る食堂でフランス流の小さなコース料理を。 朝食は7時半に焼きたてのパンをどうぞ。




基本情報
- 住所〒393-0000
長野県諏訪郡下諏訪町 八島湿原 10618 - 電話番号 0266-58-8088
- 価格帯¥ 15,000 〜 /1人
- 部屋数3 室
- 収容人数6人
- Tags
設備・サービス
- お一人泊
- 禁煙ルーム
- 貸切風呂
- 駐車場
アメニティー
- お茶
- シャンプー・リンス
- ハミガキセット
- タオル・バスタオル
- 浴衣
下諏訪温泉のその他の宿
マスヤゲストハウス
マスヤゲストハウスは、長野県は諏訪湖のほとり下諏訪町にある素泊まりの宿です。相部屋が二つ、個室が二つ、その他共有スペースとして、キッチン、リビングやシャワールームがあります。明治時代の古地図にも載っている老舗の旅館「ますや旅館」の屋号を受け継ぎ、3ヶ月の改装を経て完成しました。
八島山荘
八島湿原のすぐそば、駐車場からの山脈は、朝夕がおすすめ。
客室から眺む鷲ヶ峰は、目の前にせまる迫力です。
売店と食堂も併設しているので、お土産もばっちり!
ヒュッテみさやま
旧御射山遺跡の中央付近に立地、観音沢ハイキングコースの入り口もすぐ近くです。
ゆっくり、のんびり、霧ヶ峰を楽しむ拠点としてぜひご利用ください。
自炊設備あり。朝食500円。
奥霧ヶ峰八島高原荘
ふと 心に芽生えたなにかを追って旅に出る
プラズマにも似た映像のはかなさに
ジョオゼットにも似た手ごたえの不たしかさに
いつか また還ってくる
高原は我が宿り
高原は我が心のふるさと