こんにちは、1月に入ってからまとまった雪が続いて、八島湿原はすっかり雪の覆われました。写真は1月13日の17時過ぎ、ちょうど満月が昇ってきた…
こんにちは。 今回も山からのお届けです。 11月に入って、八島湿原はすっかり冬の気配。 八島ビジターセンターも冬期休館に入って、静かな高原で…
皆さん、初めまして。 八島湿原にある山小屋「ヒュッテみさやま」の管理人をしている三井と申します。 「しもすわの歩き方」に八島湿原⁉ と思う方…
湧き水を汲んだり、飲んだりするのがすきです。 普段家は安曇野にあるので、飲んでいるほとんどの湧き水は安曇野の湧き水。 たまに、下諏訪に行く途…
春だし、お花見にでかけようとおもいました。 毎年行っている水月公園に向かいますが、まずはお団子を買いに福田屋へ。 私の仕事場のPOLOMから…
「下諏訪のイケてる店主巡り」 その2〜ninjinsanからの続きです… 私「やっちょさん、イケてるお店を紹介してください。」 「ちょっと待…
「下諏訪のイケてる店主巡り」 その1〜タロウ珈琲弐号店からの続きです… 「キサさん、下諏訪のイケてるお店、紹介してください。」私(筆者) 「…
2017年、私(筆者)が下諏訪町にUターンしてきた際、「今このまちにはどういう人がいるのかな?」とまち歩きをしながら探している時期があった。…
まちから一歩どころか半歩でるだけで自然があふれるのが下諏訪町。街中には、飲食店、居酒屋、ショッピングセンター、カラオケなど、個人店だけでなく…
下諏訪町には諏訪大社下社の二つの社、秋宮と春宮があります。 お散歩がてら2つのお宮にお参りできるという距離です。 両社ともたいていのガイドブ…